3学年 修学旅行1日目
新千歳空港に到着しました。
現在、昼食&自由時間を満喫中です!
北海道の中標津町にある中標津中学校のブログです。
生徒たちが生き生きと活動する様子を随時お伝えします。
こんにちは!中標津中学校2学年です。
今回は6月に実施された行事についてお伝えしたいと思います。
6月19日(木)、晴天のもと、2学年の「学年記録会」が実施されました。
まぶしい日差しが照りつける中でも、生徒たちはその暑さに負けることなく、走る、跳ぶ、投げる——どの競技にも真剣に取り組む姿を見せてくれました。
また、競技だけでなく、準備や片付けといった運営面でも、生徒同士が声をかけ合いながら協力する姿がありました。自分の出番が終わった後には、仲間の競技を大きな声で応援する姿も多く見られ、クラスの枠を超えて学年全体が一つになっていることを実感する一日となりました。
ひとりひとりが「支える」「挑む」「認め合う」ことの大切さを体感した学年記録会。この経験が、今後の学校生活にもつながっていくことを願っています。
●
7月の行事予定
4日(金) 第一回漢字検定
17日(木) 宿泊研修1日目
18日(金) 宿泊研修2日目
24日(木) 全校集会
25日(金) 夏休み 8月20日(水)まで
こんにちは!中標津中学校です。
6月6日(金)に、第79回中標津中学校体育祭を実施しました。
天候にも恵まれ、無事に体育祭を終えることができました。
赤学団・青学団・黄学団、それぞれの3年生が中心となり、この日のために全生徒一丸となって懸命に練習に取り組んできました。
ご参観いただいた地域の方々、保護者の皆さま、ありがとうございました。
第1位(総合優勝):赤学団
第2位(準優勝):青学団
第3位(優秀賞):黄学団
応援合戦の結果は、第1位:黄学団 第2位:赤学団 第3位:青学団 となりました。
【開会式】
こんにちは!中標津中学校です。
5月23日(金)に行われた結団式から、体育祭の練習が始まりました。
中標津中学校では、各学年A組:赤学団、各学年B組:青学団、各学年C組:黄学団に分かれて競い合います。
学団ごとに練習しているのは、綱取り、背中渡り、台風の目、ムカデリレーの各競技と応援合戦です。
集合・整列をしっかりやろうとする姿や、自分の団だけではなく他学団も一生懸命応援する姿が素敵でした。
今年の体育祭は、6月6日(金)に開催する予定です。エネルギーあふれる感動的な体育祭になるものと期待しています。
【6月の行事予定】
6日(金) 体育祭
9日(月) 体育祭予備日
11日(水) 眼科検診
13日(金) 到達度確認テスト➀
18日(水) 耳鼻科検診
19日(木) 学年記録会
20日(金) 中体連壮行式
26日(木) 歯科検診
27日(金) 全校集会(制服登校)