2020年4月24日金曜日

【学校再開に向けたお知らせ】

5月7日・8日の学校再開に向けてのお知らせです。
現状では下記の通りですが、今後変更もありうるということでご理解ください。


① 5月6日までの、臨時休校中における登校日は設けません。

② 5月7・8日は午前授業で給食があります。部活動及び放課後活動はありません。

③ 休み中でも風邪症状がある場合は学校へ連絡をしてください。(生徒一人一人の様子と学校全体の罹患状況を把握しています。また、心を含めた健康等でストレスや不安などありましたら、ご遠慮せずに学校へ連絡してください。)

④ 4 月27 日(月)に各家庭にお便り等を発送する予定です。

⑤ 本日締め切り予定だった次の受付は延期します。
・英検【申し込み5 月11 日(月)に延期。英検実施予定日5 月29 日(金)】
・中農スタイル(中標津農業高校事業、後日詳細を配布します。)
同内容を、登録メールにも送付しています。

2020年4月20日月曜日

【おわびと訂正】

4月17日付の本ブログで、臨時休校についてお知らせしたところですが、

「同内容を緊急メールおよび本日生徒に紙面で配布しています。」

との標記でしたが、誤りがありました。生徒に紙面で配布したため、メールでの案内は行っておりませんでした。メール登録の有無も含め、ご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます。

2020年4月17日金曜日

【1年生道徳の様子】

1年生の道徳の授業で、「いじめのない世界へ」
という題材を考えました。

これは、特別の教科道徳の
  「よりよい学校生活、集団生活の充実」(項目C15)
の内容で、
いじめにあたる行為や判断の根拠について考えることを通して、
人にはいろいろな見方や考え方があることを理解し、
相手の立場や個性を尊重しようとする態度を養うことを目指しています。

 
上の資料を見て、「いじめに当たる行為はどれだろうか?」と考える授業でした。
   ・人の気持ちを考えない行動がある
   ・相手が嫌がっていないから、良いのだろうか?(相手によって変わるのか)
   ・だれかに「させられている」行動がある
   ・「ただ見ている」(傍観者)のはどう?
など、多くの意見が出されました。

これらをどう考え、自分の行動にどう結び付けていくのかが大切です。
互いの考えを聞き合いながら、より良い集団づくりについて考える一時間でした。。

【臨時休校のお知らせ】

中標津中学校保護者の皆様へ

 同内容を緊急メールおよび本日生徒に紙面で配布しています。

 緊急事態宣言の発令について、教育委員会より、正式に臨時休校の指示がありました。

 期間は4月20日(日)より5月6日(水)までとなります。
 
つきましては、以下の文書を配布しておりますのでご確認をお願いします。

教育委員会より
 ・「緊急事態宣言の発令に伴う町立学校の一斉臨時休校について」
 ・「新型コロナウイルス感染症に対応にした臨時休業に係わる資料等の提供について」

学校より
 ・臨時休校に関するお知らせ
 ・新型コロナウイルス感染防止に係る学校行事の日程変更について

その他
 ・臨休期間中における学習課題の一覧表(学年ごと)


 なお、4月18日(土)・19日(日)の部活動については、すべて中止とします。期間中の二者面談も実施いたしません。
 また、休校期間中の連絡については緊急メール、本ブログ、電話等(メール未登録の場合)にて連絡いたします。
 御理解のほどよろしくお願いします。

2020年4月15日水曜日

【部活動見学が始まりました】



例年は、「新入生歓迎集会」にて実技等を披露してきた部活動紹介ですが、コロナウイルスへの対策のため、一堂に会しての形から、1年生を対象とした各学級単位での紹介に変わりました。それに向けて、生徒会執行部が中心となり各部活動からA4紙面1枚に活動の様子をまとめた冊子を作成し担任から説明を行いました。

これに加えて、各部では昨日から見学が始まり、数名~十数名の生徒が2・3年生の部活の様子を見ています。(接触感染を避けるために、体験は制限しています。)



2020年4月13日月曜日

【部活動見学について】

★本校の部活動は、14日より再開予定です。
【部活動を行う際の注意事項】(見学生徒も同じです)
①体調がすぐれない場合、部活動に参加させず、自宅で休養するようにします。
②手を触れる箇所や用具等の消毒を行います。
③3密(密閉、密集、密接)を避け練習します。
④少人数、グループ分けでの活動を行います。
⑤室内で活動する場合はこまめな換気を行います。
⑥近距離での会話、大声での発生を避け、間隔をあけて活動します。
⑦生徒同士、指導者との接触が少ない活動を工夫して行います。
⑧活動後は、手を触れた場所や用具の消毒を行います。
⑨手洗い、咳エチケット等の基本的な感染対策を徹底させます。

※詳しくは、令和2年4月8日付の中標津町教育委員会「部活動再開について」を
ご覧ください。

★部活動開始に合わせて、部活動見学週間を設定します。
期間   4月14日(火)~22日(水)
見学時間 15:45~17:05(1年生はこれ以降下校になります)

体育館の割り当ての関係から、見学可能な部活動は次の通りです。

14日(火)男子バスケットボール部 /美術部
15日(水)女子バスケットボール部 /剣道・野球部・美術部・吹奏楽部
16日(木)テニス部 /野球部・美術部・吹奏楽部・(サッカー部)
17日(金)全部活動休止日
20日(月)全部活動休止日
21日(火)羽球部 /野球部・美術部・吹奏楽部・(サッカー部)
22日(水)バレー部・卓球部 /野球部・美術部・吹奏楽部

 ※ 体育館/それ以外の活動場所 となっています。(町体育館、武道館、テニスコート等の公的施設は部活動では利用できません。)
 ※サッカー部は、2・3年生の部員がいないため入部希望者と顧問で確認となります。

【入学式を実施しました。】


4月6日に令和2年度の入学式を挙行いたしました。長く続いた休校から、136名の新入生を迎えることができました。式では背筋を伸ばして呼名に元気に答える姿がありました。校長より、「中標津中の生徒としての誇り(プライド)を持ち、勉学に励んでもらいたい」との挨拶がありました。このように大変な中ですが、上級生も成長しています。進級した3年生は1年生のために教科書を運び、順番通りに並べてくれました。2年生は給食の準備や片付けが素早くなりました。これからも学校の様子をお伝えしていきます。





2020年4月7日火曜日

【北海道教育委員会教育長メッセージ】

北海道教育委員会教育長よりメッセージが届きました。

保護者の皆様へ
 現在、本道においては、新型コロナウイルス感染症は一定程度、新規感染者の増加を抑えられているものの、依然として流行は収束しておらず、憂慮すべき状態が続いております。
こうした中、新学期からは学校を再開することとなりますが、子どもたちを感染のリスクから守るために、各ご家庭においては、引き続き、お子様の朝晩の体温測定を行っていただくほか、風邪等の症状がある場合は学校を休ませるようご配慮をお願いします。
また、学校において、授業をはじめとする様々な活動を安全に実施する上で、感染拡大のリスクを高める環境(換気の悪い密閉空間、人が密集している、近距離での会話や発声が行われる、という3つの条件が同時に重なった場)を極力避けるため、こまめな換気や手洗いの徹底はもとより、咳エチケットを確実に行うために、学校の教職員を含む全員がマスクをして学校生活を送ることが重要であると考えております。
つきましては、お子様のマスクの着用にご協力いただくとともに、市販のマスクが手に入りづらい状況が続いていることから、保護者の皆様には、各ご家庭やPTA活動等の中で、手作りマスクの作成や学校への寄附にご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

【参考】(「子供の学び応援サイト」文部科学省)
 やってみよう!新型コロナウイルス感染症対策みんなでできること
https://youtu.be/219-0tHGje8
 手作りマスクの作成方法
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html
 布製マスクの洗い方
https://www.meti.go.jp/press/2019/03/20200319009/20200319009.html

 令和2年3月27

北海道教育委員会教育長 佐 藤 嘉 大