2017年3月27日月曜日

平成28年度修了式・離任式

3月24日、平成28年度修了式と離任式がありました。
生徒代表が、来年度に向けて決意を語り、、生徒会長からは、それぞれが学年や立場で成長してきた軌跡について、心に迫るスピーチがありました。

離任式には卒業生も駆けつけてくれました。
お世話になった6名の先生方との別れを惜しみながら、挨拶の言葉に傾聴していた姿が印象的でした。

それぞれが次のステージに進む春です。
平成29年度始業式と入学式は4月6日(木)です。


学校便り「標流」13号【最終号)発行

学校便り「標流」13号【今年度最終号)を発行いたしました。
1年間ご高覧いただきありがとうございました。



2017年3月17日金曜日

【2年生】男らしさ、女らしさ、自分らしさ

2年生は、道徳の授業で、「性の多様性」について学習しました。
性はいつもグラデーション、
どうありたいかは人の感じ方であること、
性のあり方は人の数ほどあることを知りました。


「セクシャルマイノリティって初めて知ったよ」
「周りにいないのではなく、言えない・・・」
2年生の生徒は、
柔らかな感性で受け止めた言葉を発表したり、
DVDを見て心に残ったことを交流しながら、
よく考えていました。

2017年3月12日日曜日

【行事】第70回卒業式

3月12日(日)第70回中標津中学校卒業式が挙行されました。
天気にも恵まれ、卒業証書を手に、新たな一歩を踏み出すことができました。

式では、校長先生より、「変化」「読書」「ひょんなこと」「道」の四つのキーワードをつないだ
はなむけの言葉をいただきました。
来賓を代表し、教育長より、「幸せとは何か」「自分と他人」をキーワードに、自分の中に他人の目を育てることで、本当の自分や幸せに気づける人になれるように、ご祝辞をいただきました。
また、PTA会長からは、大横綱となった(故)千代の富士関の生き方と言葉を紹介していただき、「自分を信じて一生懸命努力することの大切さ」を贈る言葉としていただきました。

伝統の檄文や合唱は、卒業生と在校生の思いがあふれる感動的なものでした。

多くの来賓や保護者の皆さまに見守られ、皆様のおかげで、素晴らしい門出となりました。
心よりお礼申し上げます。







2017年3月11日土曜日

卒業式前日

いよいよ卒業式前日です。
総練習で流れの確認をしました。
1,2年生はその後、校内の清掃、祝文の掲示など、会場を整える作業をしました。
卒業を祝う会場装飾は下級生のアイデアと表現力の結集です。

明日、お越しの際は、本校の駐車場は手狭なため、次の場所をご利用ください。

《横断なし》
中標津中学校正面駐車場(50台)
丸山小学校駐車場(20台)
役場第2駐車場(新町体育館向かい70台)

《横断あり》
武道館前(30台)
給食センター(10台)
旧町体育館(30台)

なお、本校正面は、スクールバスのスペースを空ける必要がありますのでご理解ください。











【行事】3年生を送る会「至心勇進」

生徒会が企画・進行・運営するも、うひとつの卒業式、「3年生を送る会」がありました。

1年生、2年生は、リーダー会が中心になって、クイズ、ゲーム、お笑い、歌など心づくしの発表、感謝の気持ちを伝えました。

3年生の先生方は、はらはらわくわくドッキリ満載の出し物楽しみ企画でした。3年生全員でピーチ姫を救うストーリーは、まさかの結末・・・歓声?があがりました。

3年生の歌は、圧巻でした。美しい歌声を聴きながら、思い出がよみがえってきました。
そして、一緒に笑ったり感動したり楽しんだこの時間も、大切な思い出になりました。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 


【3年生】同窓会入会式

平成28年度卒業生となる3年生148名が、第70期生として中標津中学校同窓会入会しました。
入会式では、同窓会会長から卒業生に、「相田みつを」さんの『負ける練習』の詩を引用した贈る言葉(応援メッセージ)をいただきました。
また、記念品として、印鑑セットが手渡されました。






2017年3月6日月曜日

【学校便り】「標流12号」発行

学校便り「標流12号」を発行いたしました。


【1年生】目標掲示、学年集会、ステップアップの3月

1年生は3月の目標を廊下掲示。
学年集会では、「身なりを整えること」や「卒業式に向けて1年生ができること」について、改めて確認しました。
入学式からもうすぐ1年。
中標津中学校の中心になって力を発揮する時代がやってきます。
ステップアップの春、3月です。