2017年12月24日日曜日

【12月の全校集会】


12月22日に、冬休みを前にした全校集会が行われました。
最初に全校生徒で校歌を合唱し、これまdえの一年間ピアノの伴奏を務めてくれた2年生のMさんに、全校生徒から拍手が送られました。一年間の全校集会のたびに素晴らしい演奏を届けてくれたMさん、ありがとうございました。

続いて冬休み中に大会に参加するスケート少年団と吹奏楽部の壮行式が行われました。


スケート少年団の代表挨拶「一人でも多く、全国大会にるいけるように全力で取り組んできます。」

吹奏楽部の代表挨拶「部の目標の凡事徹底を合言葉に当日は今まで練習してきた全てを出し切り、また楽しんで演奏してきます。」
 
両部とも力を発揮できることを期待しています。また、冬休み期間には遠征を予定している部活動もありますので、ケガ・事故に十分に気を付けて力を向上させる取り組みになるとよいですね。


次に行われた全校一斉テストの表彰では、理科の問題に全学級で取り組んだ平均点で賞が贈られ、全校の最優秀賞は2年D組となり、大きな拍手が贈られました。


各学年の代表からは次のような話がありました。

1年生代表 「入学したときに比べて中学校生活にも慣れ、委員会活動なども積極的に頼ってほしいと思います。冬休み中は4つのアピールを意識し、早寝早起きに取り組み、テストも近くにあるので復習にも力を入れていきたいです。」

2年生代表 「文化祭や職業体験などの経験が大きく、特に職業体験では今後の進路を決める貴重な経験になりました。学年としてはこれぐらいで良いという気持ちを改め、皆で声をかけられるように努力していきましょう。」 

3年生代表 「冬休み前だからと言って気が緩んでいないでしょうか。3年生はあと50日で入試となります。近づくにつれて授業での集中力も向上していますが、日々の行いが面接などの大切な場面につながっていきますので、もう一度4つのアピールを意識した生活を心がけていきましょう。」

26日間の冬休みの期間中、それぞれが充実した時間を過ごすことを願っています。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年12月20日水曜日

【PTA】そば打ちでミニイベント

ささ藪学校より講師をお招きし、PTAミニイベントの「そば打ち」を行いました。
それぞれが打ったそばは、最後に美味しくいただきました。
ささ藪学校の皆様、ご協力ありがとうございました。


2017年12月18日月曜日

【PTA学習委員会の活動紹介】

PTA学習委員会の活動の一環で、学校図書館に配架する図書希望のアンケートを実施しました。対象は委員会メンバーのみですが、1日目にしてたくさんの図書が推薦されていますので一部を紹介致します。

(Mさん)
「九十歳、何がめでたい」(著 佐藤愛子・小学館)
「強父論」(著 阿川佐和子・文藝春秋)
「ふんばれ、がんばれ、ギランバレー」(著 たむらあやこ・講談社)
(Hさん)
「すこしかしこくなれる単位の話」(笠倉出版社)
「きみの友だち」(新潮文庫)
(Mさん)
「わたしのせいじゃない」(絵本 著 レイフ・クリスチャン・岩崎書店)
「いきのびる魔法」(絵本 著 西原絵里子・小学館)
「デンデラ」(著 佐藤友哉・新潮社)

職員が知らない素晴らしい図書がたくさんあり、教えていただいて感謝しております。できるだけ配架していきたいと思いますので、これからもご推薦お願いいたします。

2017年11月29日水曜日

【第43回 吹奏楽部定期演奏会の実施】

11月25日、本校吹奏楽部の定期演奏会が行われました。コンクール曲「遙遠の海」を含めた重厚な第一部につづいて、OB・OGの方々の賛助出演を加えての第二部では「パイレーツオブカリビアン」などを演奏し、第三部では背景に曲調に合わせた色をアレンジして「塔の上のラプンツェル」や「となりのトトロコレクション」などを演奏しました。この日をもって3年生の演奏は最後となりました。当日は多くの方に足をお運びいただき、誠にありがとうございました。(また、11月29日付の釧路新聞にも様子を紹介していいただいております。)

<写真は第二部から>

2017年11月24日金曜日

【第43回 吹奏楽部定期演奏会のお知らせ】

明日11月25日(土)にしるべっと大ホールにて本校吹奏楽部の定期演奏会が行われます。開演は18:30、入場は無料です。これをもって3年生は引退となります。3年間の活動の集大成として多くの曲に挑戦いたしますが、皆さまの拍手が一番の達成感となります。どうぞお誘いの上ご観覧いただけると幸いです。

【小中音楽交流発表会の様子の紹介】

11月18日に、しるべっと大ホールにて小中音が交流発表会が開催されました。丸山小学校をはじめとして多くの参加校がそれぞれの練習の成果を披露いたしました。本校からは吹奏楽部が出演し、とくにとなりのトトロでは会場を大いに盛り上げてくれました。


 
今年の全体合唱「またあえる」では本校吹奏楽部が演奏し、ステージには広陵中学校の音楽部が美しいハーモニーを響かせてくれました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

2017年11月17日金曜日

【小中学校音楽交流発表会】

11月18日(土)に、小中学校音楽交流発表会がしるべっと大ホールで開催されます。中標津町の全ての学校が参加する音楽交流会で、本校からは吹奏楽部が参加いたします。開場12:30 開演13:00の予定です。

発表順番は、➀丸山小学校(器楽)②中標津小学校(合唱)③俵橋小学校(合唱・器楽)④広陵中学校(合唱)中標津東小学校(吹奏楽) ~休憩~ ⑤中標津農業高等学校(郷土芸能)⑥計根別学園⑦中標津中学校⑧合同合唱となっています。本校の演奏は14:45前後を予定しています。皆様生徒の発表をぜひお聴き下さい。

2017年11月15日水曜日

【6年生 学校訪問】

本日のフリー参観日に合わせて、丸山小学校と中標津小学校の6年生が本校を訪れる学校訪問が行われました。全体への説明の後、行事等の紹介スライドを視聴したり、校舎内を見学したり、2年生と1年生の教室に入っての授業参観が行われました。

<丸山小学校>






<中標津小学校>





また、同日はフリー参観日も行われ、1校時より6校時までの間で保護者・地域の皆様に本校の様子をご覧いただきました。お越し下さった皆様、ご多忙の中ありがとうございました。














2017年11月7日火曜日

【3年生】食育の季節です!

中標津中学校では、11月、栄養教諭を外部講師にお招きし、全学年で食育授業を行います。
今日は、3学年の授業日。
食生活に潜む成人病のリスクについて学習し、食生活の見直しについて考えました。
チェックシートの記入では、普段の何気ない生活習慣に潜んでいることを知り、驚いたり、心配になったり、反応も様々・・・

身体も心も健康な生活は食事から・・・
大切なことを学んだ時間になりました。



【PTA】町P親睦バレーボール大会

中標津町PTA連合会主催によるバレーボール大会が、今年も、330アリーナで行われました。
中標津中学校代表チームは、チームワーク抜群!
手に汗握る熱戦、好ゲームの連続に、会場もヒートアップし、親睦も大いに深まりました。

選手団のの皆さま、関係者の方々、お疲れ様でした。




2017年11月1日水曜日

【2学年】職業トークセッション

生徒の進路選択に向けたキャリア教育の一環として、2学年の生徒が「職業トークセッション」を行いました。
CS(コミュニティ・スクール)の協力のもと、街の職業人14名が講師として来校してくださいました。
生徒たちは、現場で働くプロフェッショナルの話を真剣に聴き、積極的に質問をしながら「職業」や「生き方」を学びました。
終わった後も、「楽しかった!」「もっと聴きたかった!」「進路について考える範囲が広がった。」と、充実した表情を浮かべていました。
活動の様子は、NHKのニュースや新聞でも紹介されました。

ご多用のところ講師をお引き受けいただいた皆様、ありがとうございました。
来週はいよいよ職業体験学習です。
マチの皆様のご協力に、心より感謝致します。




 
 
 

 








 
 



 

2017年10月22日日曜日

【文化祭発表 1日目】

文化祭が終了しました。1日目の様子を少しだけ紹介いたします。

 
1 オープニングから ~ダンスで盛り上げてくれました。


2 生徒会企画から ~会場を沸かせました。
 

3 A学団 ステージ発表です
 

4 B学団 ステージ発表です
 

5 C学団 ステージ発表です
 

6 D学団 ステージ発表です
 

7 演劇の1シーンから
 

8 演劇のクライマックスから
 
ショートムービー部門の動画や自由発表も披露され、大いに盛り上がりました。
 
 
 
 
 
 
 

【文化祭発表 2日目】

文化祭の2日目です。この日は合唱コンクールと昼食バザー、吹奏楽部による演奏も行われました。

1年生による合唱です。


 
 

 
 
 

2年生です。




 
3年生です。
 
 


吹奏楽部の演奏です。
 
雨天にもかかわらず多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。