吹奏楽部の生徒の演奏の中、緊張した様子の1年生が入場しました。
続いて生徒会の執行部と議長団から挨拶があり、中標津中学校の生活や行事の様子のスライド上映と紹介が行われました。
つづいて行われた各部活動の紹介では、4分間の時間内で競技や活動の様子などが説明され、1年生にとっては、実際に動きを見ることで興味が沸く部分もあったのではないでしょうか。部活動の見学期間は来週の18日から24日までとなります。
<生徒会から>
平成30年度の役員生徒です。
~部活動紹介~
<野球部>


基本とされたゴロの捕球練習です。
<羽球部>


動きが早くカメラがとらえきれませんでした。
<剣道部>


迫力のある打ち込みが見られました。
<女子バレー部>


フェイント等のバリエーションも披露しました。
<卓球部>


ダブルスとシングルス、スマッシュを見せました。
<テニス部>


後半は的を打ち抜くストラックアウトで拍手喝采でした。
<男子バスケットボール部>


3ポイントシュートに挑戦しました。
<女子バスケットボール部>


やや離れたところからのシュートを狙います。
<サッカー部>


後半は、サッカーゴールに向けてのシュートを見せました。
<美術部>


モザイク画を披露しました。
<吹奏楽部>

paradaice has no border という曲を披露しました。